2020-07

広告
昭和6年(1931年)

三月事件とは(橋本・大川・小磯・宇垣のクーデター未遂)

このページでは、昭和6年に起きたクーデター未遂事件「三月事件」について簡単に解説しています。
昭和5年(1930年)

桜会とは(橋本欣五郎ら陸軍中堅将校の国家改造への渇望)

このページでは、昭和5年に陸軍大佐の橋本欣五郎を中心に結成された結社「桜会」について簡単に解説しています。
昭和5年(1930年)

統帥権干犯問題とは(ロンドン軍縮条約の海軍省と軍令部の対立)

このページでは、昭和5年にロンドン海軍軍縮条約の調印に関連して海軍内部で議論となり海軍省と軍令部の対立を生じさせた統帥権干犯問題の経緯と概要について簡単に解説しています。
昭和5年(1930年)

ロンドン海軍軍縮会議とは(若槻全権委員対米交渉の過程と概要)

このページでは、昭和5年(1930年)にロンドンで開かれたロンドン海軍軍縮会議がどのように推移したか、首席全権委員として派遣された若槻礼次郎の自伝を参考に簡単に解説しています。
昭和史人物Wiki

昭和史人物Wiki(これだけは覚えておきたい昭和史の主要人物)

このページでは、昭和史を学ぶうえで覚えておきたい主要人物の経歴を簡単にまとめて解説しています。
昭和史Wiki(あ行)

一夕会とは(組織のメンバーと会合の目的)

このページでは、陸軍中央(陸軍省・参謀本部)の将校が意見を交わす私的な集まり(会合・研究会)として結成された一夕会について簡単に解説しています。
昭和3年(1928年)

パリ不戦条約(戦争抛棄に関する条約)※原文

このページでは、昭和3年(1928年)8月27日にパリで採択された戦争放棄に関する条約(パリ不戦条約)の原文を掲載しています。
昭和3年(1928年)

張作霖爆殺事件がその後の日本に及ぼした4つの影響

このページでは、昭和3年(1928年)に起きた張作霖爆殺事件がその後の日本にどのような影響を与えたのかという点について簡単に論じています。
昭和4年(1929年)

張作霖爆殺事件に張学良・田中義一・昭和天皇はどう対処したか

このページでは、昭和3年(1928年)に起きた張作霖爆殺事件で張学良や田中義一首相、昭和天皇はどのような行動をとってどのような対処をしたのかという点について簡単に解説しています。
昭和3年(1928年)

張作霖爆殺事件の背景と経緯、事件の経過とその概要

このページでは、昭和3年(1928年)6月4日に満州奉天の郊外で関東軍が起こした張作霖爆殺事件の背景とその概要について簡単に解説しています。
広告